
そもそも熱中症って何?知らないと怖い夏の落とし穴
こんにちは☀️
高松市のリラクゼーションサロン「シロクマの昼寝」です🐻❄️
いよいよ本格的な夏がやってきましたね!
最近は外に出ただけで「あっつ〜…」とつぶやいてしまう日が続いています。
さて、今回のテーマは
「そもそも熱中症ってなに?」
よく聞く言葉だけど、実はよく知らない…そんな方のために、シロクマらしくやさしく、わかりやすくご紹介しますね⛄️
熱中症とは?
熱中症は、体温が上がりすぎたり、水分や塩分のバランスが崩れることで、体の調子が悪くなる状態のことです。
気温が高い日や、湿度が高くて汗が蒸発しにくい日には特に起こりやすくなります。
室内にいても油断は禁物!
エアコンをつけていないと、家の中でも体がオーバーヒートしてしまうこともあるんです。
主な症状は?
・めまい、立ちくらみ
・だるさ、ぼんやりする
・頭痛や吐き気
・筋肉のけいれん(足がつるなど)
・ひどい場合は意識がもうろうとすることも…
これ、実は「軽いから大丈夫」なんて油断してると危ないんです⚠️
特に高齢者やお子さん、体力が落ちている方は要注意。
体の中では何が起きてる?
簡単に言うと、体温を調整する機能がパンクしてる状態。
私たちの体は、汗をかくことで体温を下げていますが、水分やミネラルが足りなくなると、その調整がうまくできなくなっちゃうんです。
汗と一緒に出ていく「ナトリウム(塩分)」も実はすごく大事。
ただの水だけじゃなく、経口補水液やスポーツドリンクなどでバランス良く補給しましょう!
熱中症予防におすすめのシロクマ的習慣🐻❄️
- こまめに水分補給(のどが渇く前に!)
- エアコンを上手に使う(28℃でもOK)
- 疲れをためない!
- 身体をクールダウンする習慣を取り入れる
そして何よりも、
日々の疲れをためすぎないこと。
疲労がたまると、体温調整もうまくいかなくなるんです😵💫
シロクマの昼寝で「クールダウン」しませんか?
私たち「シロクマの昼寝」は、高松市の大型リラクゼーションサロンとして、地域の皆さまの体と心の元気を応援しています🌿
暑さでぐったりした身体に、
・もみほぐしで深部からの血行促進
・ヘッドスパで頭もスッキリ✨
・足つぼで内臓ケアも◎
リラックスしながら、体の内側から熱を逃がすお手伝いをしています。
女性セラピストも多数在籍、
清潔でおしゃれな個室空間もあり、夜23時まで営業中!
「熱中症対策は、シロクマの昼寝でリセット」も、アリですよ🧊
最後に…
「熱中症」は、ちょっとした気のゆるみから、命にかかわる状態になることもあるこわい症状です。
毎日忙しいあなたこそ、
この夏は**“休む勇気”と“冷やす工夫”**を大切にしてくださいね。
「休める場所がほしい…」と思ったら、
私たちシロクマの昼寝が、ひんやり優しくお迎えします🐻❄️
この記事へのコメントはありません。