シロクマ BLOG

肩の力をぬいて
ごゆるりとお読みください

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 気をつけること
  4. 🌿五月病ってなに?春から初夏にかけて気をつけたいココロとカラダの不調🌿

🌿五月病ってなに?春から初夏にかけて気をつけたいココロとカラダの不調🌿

新年度が始まり、少しずつ生活リズムにも慣れてきた5月。
でもなんだかやる気が出ない、疲れが取れない、眠れない……。
そんな不調、もしかして「五月病」かもしれません。

🌀五月病とは?

五月病とは、環境の変化にともなうストレスや疲れが心身に現れる状態を指します。
新生活や異動などで緊張が続いた4月を経て、5月の連休明けあたりから「気が抜けたようにだるい」「集中できない」「眠りが浅い」と感じる方が増えるんです。

特に真面目で頑張り屋さんほど、知らず知らずにストレスをため込んでしまいがち。
その結果、自律神経が乱れて体に不調が現れてしまうんですね。

☘️五月病のサイン・症状

こんな症状、ありませんか?

  • なんとなく気分が沈む
  • 寝ても疲れが取れない
  • 肩こり・頭痛がひどくなった
  • 胃腸の調子が悪い
  • イライラしやすい

このような心と体のサインは、早めにケアしてあげることが大切です💡


🐻リラクゼーションで心も体もリセットしよう

五月病のような不調には「無理をしないこと」と「リラックスする時間を作ること」がとても効果的。
そんな時こそ、高松市のリラクゼーションサロン「シロクマの昼寝」でひと息つきませんか?🌸

当店では、以下のようなメニューが人気です♪

  • 🌿もみほぐしコース(60分 3,800円〜):全身を丁寧にほぐし、血行促進&深いリラックスへ
  • 🌿ヘッド:自律神経を整え、頭の重だるさや不眠にアプローチ
  • 🌿足つぼ:内臓の働きを整えて、全身の巡りを改善

💆‍♀️女性セラピスト多数在籍!安心のリラクゼーション空間

「シロクマの昼寝」は高松市内に新田町店三条町店の2店舗。
どちらも広々とした清潔な空間で、経験豊富な女性セラピストが多数在籍している安心の大型店です。

路面店なので入りやすく、23時まで営業しているのでお仕事帰りの方にも好評✨
価格もリーズナブルで、通いやすいのが嬉しいポイントです!


🎏心と体の声に耳を傾けて

「がんばらなきゃ」と自分を追い込まず、「ちょっと疲れたな」と感じたら、それはケアのサイン。
五月病の予防・改善に、リラクゼーションの力をぜひ取り入れてくださいね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事