シロクマ BLOG

肩の力をぬいて
ごゆるりとお読みください

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 体の豆知識
  4. 季節の変わり目はなぜ体調をくずしやすいの?

季節の変わり目はなぜ体調をくずしやすいの?

こんにちは!高松市のリラクゼーションサロン シロクマの昼寝 です♪

春や秋など、季節の変わり目になると「なんだかだるい…」「肩こりや頭痛がひどくなった」「よく眠れない…」といった不調を感じたことはありませんか? 実はこれ、気のせいじゃなくちゃんと理由があるんです!

今回は、「なぜ季節の変わり目に体調をくずしやすいのか?」その原因と対策をご紹介します。

原因その1:気温・気圧の変化

季節が変わると、気温差や気圧の変動が激しくなります。 この変化に身体が対応しきれず、自律神経が乱れてしまうんです。

➡️ 自律神経が乱れると…

  • だるさ・疲労感
  • 肩こり・頭痛
  • 寝つきの悪さ などの不調が出やすくなります。

原因その2:生活リズムの乱れ

季節が変わると、日照時間が変化したり、学校・仕事の環境が変わったりして、 知らず知らずのうちに 生活リズムが崩れがち に。

➡️ 不規則な生活は、ホルモンバランスや睡眠の質にも影響してしまいます。

原因その3:冷え・血行不良

春や秋は、日中と朝晩で気温差が大きくなります。 薄着のままで体を冷やしてしまったり、冷房・暖房の切り替え時期にうまく調整できず、 血行不良から肩こりや腰痛が悪化するケースも


シロクマの昼寝でできる季節の変わり目ケア

当店では、 ✅ 肩こり・腰痛を軽減する「もみほぐし」 ✅ 頭痛や不眠に◎な「ヘッドスパ」 ✅ 冷えに効果的な「足つぼ」や「ハンドリフレ」 など、 季節の不調に合わせた豊富なメニューをご用意しています♪

特に、

  • 「だるさが続いて元気が出ない…」
  • 「眠りが浅くて朝がつらい…」 そんなときは、自律神経を整えるリラクゼーションケアがとてもおすすめです!

夜23時まで営業&駐車場完備で通いやすいのも◎

無理せず、心と体をリセットしに来てくださいね♪

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事